バギーの新製品や、その他情報をUpしていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、
営業で三重県鈴鹿市に…
前から気になってた事が…
名阪国道を走ってると、
伊賀上野の辺りで「養肝漬」なる看板を見かける…
初めて見てから、
かれこれ15年以上経つかな?
最初は薬かな?
と、気にもしてなかったが、仕事先の地元の方に聞いてみた(^^ゞ
「養肝漬」って何?
「漬物みたいなもんです…」
「おいしい?」
「う~ん、あんまり…」
でも、
味覚って人それぞれなんで、食べてみたくなった…
早速、
道の駅で買ってみた(;^_^A
味は2種類あり、
1年漬けと2年漬けがあった…
迷ったあげく、
2年漬けの「昔味」なるものをチョイス…
袋を開けた瞬間、
漢方の匂い…
一口食すと、
塩辛い><
物凄く…
マズくはないが…
微妙な味…
とにかく、
塩辛い( ̄□ ̄;)!!
細かく刻んで、
お茶漬けにしたら美味しいかな?
本日の走行距離:0キロ
朝食:ご飯、ヨーグルト
昼食:コンビニ
夕食:豚のしょうが焼き、マグロ刺身、養肝漬
減塩と叫ばれる中、
こんなに塩辛い物が存在するとは…
ま、
保存食なんやろねぇ…
防腐剤食べるよりはマシか…
乱名亜
営業で三重県鈴鹿市に…
前から気になってた事が…
名阪国道を走ってると、
伊賀上野の辺りで「養肝漬」なる看板を見かける…
初めて見てから、
かれこれ15年以上経つかな?
最初は薬かな?
と、気にもしてなかったが、仕事先の地元の方に聞いてみた(^^ゞ
「養肝漬」って何?
「漬物みたいなもんです…」
「おいしい?」
「う~ん、あんまり…」
でも、
味覚って人それぞれなんで、食べてみたくなった…
早速、
道の駅で買ってみた(;^_^A
味は2種類あり、
1年漬けと2年漬けがあった…
迷ったあげく、
2年漬けの「昔味」なるものをチョイス…
袋を開けた瞬間、
漢方の匂い…
一口食すと、
塩辛い><
物凄く…
マズくはないが…
微妙な味…
とにかく、
塩辛い( ̄□ ̄;)!!
細かく刻んで、
お茶漬けにしたら美味しいかな?
本日の走行距離:0キロ
朝食:ご飯、ヨーグルト
昼食:コンビニ
夕食:豚のしょうが焼き、マグロ刺身、養肝漬
減塩と叫ばれる中、
こんなに塩辛い物が存在するとは…
ま、
保存食なんやろねぇ…
防腐剤食べるよりはマシか…
乱名亜
PR
この記事にコメントする